33回全日本トライアスロン皆生大会
2013年 7月 14日(日) AM7:00〜スタート 昨年初めて参加、しかしデュアスロンになったため今年は再挑戦。しかしランで撃沈しました。 また来年参加できればがんばります〜 |
|||
![]() 大会前日に受付。お昼ご飯は会場周辺 どこも混んでました。米子駅の食堂へ。 安くて量が多く助かりましたw |
![]() 受付が終わると説明会。 会場にはトライアスロングッズのセール品も 多く、退屈しません。補給食もあり。 |
||
![]() 当日バイク袋とラン袋をラックにかけ準備。 当日の天気が暑いか微妙だったので ウェアどうするか悩みました。 |
![]() ナンバリングは選手で行います。当日受付 でもしてもらえますが、混雑するので。 Hくんとは宮島に続きお世話になります。 今年も年代別表彰されるといいね。 |
||
![]() スイムとばして、バイク Kさんバイク速かった!あっという間に 抜かれて離されてきました。 |
![]() 一緒に来たYくんもバイク速い! 上りであっという間に抜かされました・・ |
||
![]() 今回も上位ゴールのHくん 奥さんの応援があるとさらに 頑張ってます! |
![]() 初ロングで好成績のYくん 納得の笑顔です!すごい! |
||
![]() Kさんも好タイムでゴール! 暑い中たくさん練習してましたし 努力は結果になりますね〜 |
![]() 写真を撮れる場所もあります〜 余裕の二人は記念写真。 僕は未だゴールせず・・へろへろでした〜 |
||
![]() 翌日は閉会式と表彰式。食べ物もたくさん。 ただ皆さんの食欲はものすごく・・ あっという間に・・美味しかったですw |
![]() こちらは記念のどら焼き。このあたりの 名物のようですね〜選手みんなにくれました。 |
||
![]() 今回行動をともにさせていただいた なびっくのみなさんありがとうございます〜 応援やレース中の励まし、力になりました! また来年よろしくお願いします。 |